介護老人保健施設 ふじ苑
施設のご案内
施設概要
名称 | 一般財団法人山梨整肢更生会 富士温泉病院附属 介護老人保健施設ふじ苑 |
---|---|
所在地 | 〒406-0004 山梨県笛吹市春日居町小松855-6 |
電話 | 0553-26-5001 |
代表 | 佐藤英貴 |
開設年月日 | 1991年6月3日 |
入所定員 | 100名 |
通所リハビリテーション定員 | 20名 |


特長
私共、全職員は家庭的愛情を持ち、3つの施設訓(誠実・親切・勤勉)を重んじ愛のある施設作りを行なっています。

当ふじ苑は介護保険法に基づき建てられた介護老人保健施設です。緑と清浄な空気に恵まれた環境にあります。建物は中央に光庭を設け十分な光が降り注ぎます。また、各ベッドに専用の窓がありのびのびと快適な入所生活が送れます。
毎日の集団体操や専用厨房による手作りの食事は好評を頂いております。
利用者の有する能力に応じ、可能な限り自立した日常生活を送るために必要な介護やリハビリテーションを行ない、家庭における生活への復帰、生活の維持を支援します。



長期入所

要介護度1~5の認定を受けた方が対象となります。医学的管理の下で介護やリハビリテーションを行い、入所者の能力に応じた日常生活を営むことができるよう支援します。
入所相談
ご入所をご希望の方はお電話にてお気軽にご連絡ください。 ご見学も随時受付けております。
- TEL 0553-26-5001(支援相談員)
土・日・祝日は受付による対応となります。
(毎日 9:00~17:00)
ご入所までの流れ
パンフレット・入所お申込書式のダウンロード
PDF(Portable Document Format)ファイルの利用には、アドビシステムズ社から無償で配布されているAdobe Reader等のアプリケーションが必要になります。
最新のAdobe Readerプログラムを入手する
短期入所療養介護・介護予防短期入所療養介護

介護認定受給者の方が対象です。一定の期間、短期での介護サービスを提供します。 家族が安心して在宅介護を継続できるよう支援します。
通所リハビリテーション・介護予防通所リハビリテーション

介護認定受給者の方で、日帰り入浴、食事の提供や介護、専従の理学療法士や作業療法士による個別のリハビリテーションを行ないます。
関連施設
併設の富士温泉病院および中村外科医院との連携により医療面での充実も図っております。
ご挨拶
私共、全職員は家庭的愛情を持ち、3つの施設訓(誠実・親切・勤勉)を重んじ愛のある施設作りを行なっています。
理学療法について

理学療法士が個別に理学療法プログラムを立て、除痛、歩行能力向上を中心に積極的にアプローチを行なっています。
特徴・特色
個別・集団のリハビリテーションに加え、日常の生活場面で、食事・排泄・入浴動作等の生活全般に渡るリハビリテーションを行っています。
作業療法について
作業療法士は、障害を抱え身体的・精神的・社会的に不利になった方の機能回復や残っている能力を最大限に引き出し、その方やご家族のニ―ズにあわせて日常生活を支援していきます。
また、作業活動を通じて、仕事、趣味、遊びなど社会適応能力の回復を目指し、利用者がいきいきと生活していけるようにこころとからだのサポートをしています。
職員募集のご案内
ふじ苑では一緒に働いていただける働いていただける職員を募集しています。
周辺地図
- 介護老人保健施設 ふじ苑
〒406-0004
山梨県笛吹市春日居町小松855-6 Googleマップで見る
電話:0553-26-5001